お久しぶりです、4年のちぃです。
新歓コンパも終わりましたが、それは次回のはるにお任せするとして、今回は6/4(日)に行われた国公立戦について書きたいと思います。
が、その前にまず、今大会について掲示板等で連絡の不備があったことをお詫び致しますm(_ _)m
さて、そらが前回書いてくれていますが、今年は本当に多くの新入生が入部してくれました!そらのブログからまた1人増えて、現在総勢21人です。
部員が増えたこともあり、(国公立戦の出場校が年々減っていることもあり、)今年の国公立戦は東大A・東大Bという2チームで出場することになりました。
男子部みたいですね。
新歓コンパにいらしたOBさんからも前代未聞だと言われましたが、私達もびっくりです。
人数かつかつだった1年の頃からは想像もできません。
今年は直前まで会場が決まらず、開催そのものが危ぶまれましたが、体育館を確保して下さった学芸大学さんのおかげで何とか開催できることになりました。
出場したのはお茶の水女子大・首都大・学芸大・東大ABの5チームという、こじんまりとしたものでしたが、そのおかげで短い時間の中でも2チーム出させてもらえたので、むしろよかったのかもしれません。
個々の試合結果や内容、総括については掲示板を見て頂きたいのですが、どの試合でも1年生の活躍が本当に光った大会でした。
これからがとても楽しみです。
個人的な反省はプレーの面でもそれ以外の面でもてんこ盛りですが、何より、この後輩達がのびのびプレーしてどんどん上手くなれるような環境を作っていかなければと思います。
次にブログを書く時反省ばかりにならないよう、あと4ヶ月あまりを大事に過ごしたいと思います。
大会後、新宿GALLARY2下のサーティーワンにて↓
1年生本当に可愛いです(*´ω`*)

 いつも練習の始めに組む円陣も、こんなに大きくなりました。
いつも練習の始めに組む円陣も、こんなに大きくなりました。![1463416091899 [156464]](https://www.todaivb.jp/wp-content/uploads/2016/05/1463416091899-156464.jpg)
![1463369069322 [156465]](https://www.todaivb.jp/wp-content/uploads/2016/05/1463369069322-156465.jpg) ↑アルバムから写真を拝借しました✩
↑アルバムから写真を拝借しました✩ (試合後に超少人数でご飯に行きました、ごちそうさまでした!笑)
(試合後に超少人数でご飯に行きました、ごちそうさまでした!笑)
















