こんにちは、4年のえりと申します。
もう7月も下旬に差し掛かり梅雨も明けましたが(汗)、
…6月を振り返ってみます[emoji:i-239] 京大戦については誰か何か書いてくれるかしら
国公立戦
新歓コンパ
なつ、ほの誕生日
新歓お食事会
かな誕生日[emoji:e-420]
世間では休日のない6月、とは申しますがバレー部はイベント続きでしたね
そのトリを飾ったのが、2年生かなの誕生日でした[emoji:e-69]
近頃、部員の誕生日が今までと比べかなり大々的になってきております。
その要因はもちろん、ケーキです[emoji:e-414]
今回はしゅうがチョコケーキを作ってきてくれました!!美味っっ
もう一度言います。美味っっっっ
そして
[emoji:e-267]花火[emoji:e-267]
きょうが持ってきてくれました。1本目を写真に取り損ねたらもう1本あるだなんて、デキ女ですね[emoji:e-349]
そんなこんなで、この日かなはプレゼントのスヌーピーを抱きかかえて帰ったのでした。めでたしめでたし
wordpress のすべての投稿
井手です!
初めまして!
福岡県の修猷館高校出身、文科Ⅱ類1年の井手宥志です(*^_^*)
西荻窪に住んでいます。
趣味は甘いものを食べることです。
東京には素敵なスイーツが沢山あるので、部活で汗かいた分を日々しっかり食べています。
福岡出身なのでホークスの大ファンです!昨日は東京ドームに観戦に行きました!
迷った末入部しましたが、
外見もプレーも人間性も超カッコいい先輩方、早くも仲良しになった同級生、美しすぎるマネージャーさんに囲まれ
練習がとても楽しいです(^O^)/!!
今年は七帝戦が地元福岡の福岡市民体育館で行われるのでとても燃えています!!
新人戦と本戦アベック優勝目指して頑張りましょう!
優勝して気持ちよくラーメン食べに行きましょう!
先輩方は非常に気前が良い方ばかりなので、同じ福岡出身の木場と共に高級店のリサーチを進めておきます♥
え…そして、部活に燃えすぎて語学テストも大炎上しています!
スペイン語に関しては相手がマッチポイントを今にも握ろうとしている状況です
…時間をうまく活用して、部活以外の面もしっかり充実させられるよう頑張ります!
では、これから4年間よろしくお願いします!
自分がブログ更新について忘却していたため、一年生の自己紹介が夏場までずれ込んでしまい申し訳ありません。
自分以外の今年の一年生は本当に面白くて滑ることを知りません。
次回以降の一年生の爆笑自己紹介、腹筋を鍛えてお待ちください♪
以上! 新一年生 井手宥志でした!
新歓お食事会♪
初めましての方も、そうでない方も…
今年度3人目の新入部員、きょうと申します。
今日はラブリーボイスのるかさんが幹事となって、
新入部員歓迎のお食事会を開催してくださいました[emoji:v-353][emoji:v-353]
スイーツが食べたいなつさんと、スイーツにあまり興味がない私と、
ひたすら食べ続けたいるかさんの希望を全て満たすべく、
渋谷Mスポの素敵な個室を予約していただきました[emoji:v-266]
こうして女バレのみんなは時間を忘れて食べては騒ぎ、騒いでは騒いで、
とっても楽しい時間を過ごしたのでした[emoji:v-318]
先輩方、ありがとうございました&ごちそうさまでした[emoji:v-364]
明日の練習試合では、今日の盛り上がりをコートでも発揮できたらと思います[emoji:v-355]
日々の練習のひとつひとつを、京大戦での勝利に結びつけていけるよう、
気を引き締めて臨みましょう[emoji:v-363]
では明日に備えて体調を整えます[emoji:v-355]
今夜はこの辺りで失礼します[emoji:v-354]
はじめまして、しろです!
はじめまして、新入生のしろといいます!
よろしくお願いします(*^^*)
京大戦も近づいているし、普段の茶番は封印してちょっとまじめなことを書こうと思います!
わたしは今セッターをやらせていただいているのですが、
初めてやるポジションだし、一番苦手意識あるし、やばいやばいやばいねぇやばいって
とはじめは内心すごーくびびっていました…
が!
よく考えたら苦手なトスを克服するチャンスだし、
ほかのポジションやることになったときに活かせそうな発見もあって、
本当にいい経験をさせてもらっているなぁとしみじみと感じています。
今後も監督や先輩方にたくさん助けていただくことになると思いますが、
どうぞよろしくお願いします…!
では失礼します(○^^○)
お初にお目にかかります
はじめまして!一年新入部員のほのです。
ほのとかくりほのとかお好きなように呼んでくだされば幸いです。
間違ってもほもにゃんとかくりほもとかではないです
以後お見知りおきを…
今日は台風が接近しているということで部活は中止になってしまいましたね…
体が再硬化しないようお風呂上りにはストレッチをせねば!汗
先週の木曜日はナツさんと一緒に誕生日を祝っていただきました!
誕生日覚えていただいてるとは微塵も思ってなかったのですごくすごくうれしかったです[emoji:v-207]
また日曜にはOGさんの娘さんたちがいらっしゃって…
高2!!!!!!!!!若いです。ぴちぴちです。
なのにサーブもレシーブもスパイクも上手でどうする大学生の自分!
…といい刺激になりました。
差し入れもいただいて!幸せ!←おい
今度の日曜には練習試合@成蹊大ですし
京大戦も七大戦もあるんやなあ…っておもったらクラクラしてきますが
わくわくも同じくらいあります!
まだまだ未熟な新入部員の私ですが暖かく見守っていただけたらとおもいます。
それではまたいつかー[emoji:e-47]
大変遅くなりました
こんばんは。もしくはおはようございます。
3年マネージャーの金澤です。
早織さんからブログ書いて、と言われて早1ヶ月が過ぎてしまいました。
申し訳ないです。。。
私がもたもたしている間に早織さんがブログを更新してくれたので触発されました。
春季リーグが終わってから2週間のオフの間に一人でイギリスに行ってきました。
パスポートを出発2日前に取得する、計画性皆無の旅行でした。
行きの飛行機には13時間ほど乗っていたのですが、それはそれはお尻が痛かったです。
各座席にブランケットと枕が置いてあったのでそれをお尻の下に敷いていたのですが、さほど効果は見られませんでした。
得意の安眠もできず、7冊持って行った文庫本の半分以上を行きの飛行機で読み終えてしまいました。
その後もイギリスに無事到着し、入国審査も何事もなくパスして、ホテルの最寄り駅まで地下鉄で行けたところまでは良かったのですが、駅からホテルまで徒歩5分の道のりを迷子になり1時間さまよったのは良い思い出です。
書きたいことは色々とあるのですが、キリがないので結論を言います。
一人旅はとてもさみしかったです。
今度はぜひ、誰かと一緒に行って感動を共有したいものです。
強引にまとめると非常に楽しかったです!!
ところで写真ってどうやってアップするんですか…?(T_T)
かなざわめぐみ
お久しぶりです
前回の更新からだいぶ時間が経ってしまいました。。。ごめんなさい!
M野クンのタイ日記とK澤サンのイギリス日記を楽しみにしていましたが、書いてくれませんでした(;_:)しくしく(;_:)うわーーーん(;_:)
ということで、次回から新入部員による自己紹介が始まりますので、楽しみにしていてくださいー!
では私はこれから顔を洗いにいってきます、さよなら
4年マネ西鳥羽早織
2ケ月ぶり
こんにちは、4年のナツです。
更新に大変間が空いてしまってすみませんでした;;
春季リーグ戦は、リーグ降格という悔しい結果となりました。
応援してくださっている方々に良い報告をすることが出来ず悔しいです。
実は、私が入部してからのリーグ戦はすべて昇格か降格で、一度も残留していません。
良くも悪くも激動的であったわけですが、最後の秋リーグでは必ず昇格で終わりたいと思います!!
また、今年もバレー部に非常にフレッシュな新入部員を迎えることができました☆
ゆくゆく紹介されていくと思いますが、新しい風が巻き起こされています
あと半月ほどで京大戦です。時間は短いですが、新入生も含めた10人でチームを作っています。
楽しみです!
先日、誕生日を1日違いの1年生のホノと一緒に祝ってもらいました!!
手塚の女子力!
そしてプレゼント!(画像がアップできない・・・?)
たいていused加工の物をはいてる私を見かねて頂いたであろう靴下、とてもありがたいです!試合の日用とかにします
あと、しょこたん!
裏って・・・どこ!!
リーグ戦終了!!
ブログの更新遅くなってすいません・・・
こんばんわ。2年生の水野です。
リーグ戦終わってから1週間がたちました!
東大バレー部は3勝4敗の5位
今回は1~3位が5勝2敗、5~7位までが3勝4敗で、28試合中11試合がフルセットという大混戦でした。
どこが勝ってもおかしくない状況だっただけに、フルセットで落とした城西、横国、帝京戦が悔やまれます。
第5セットは意地と意地のぶつかり合いなだけに、何としても勝ちたかったですね・・・
今回の反省もいかしてこれからの京大戦、七帝戦とがんばっていきましょう!!
ところで新歓期もそろそろ終わり、入ってくれる1年生が段々決まってきました。
オフ期間で自主練に2年生以上があまりこれていないにも関わらず、積極的に練習に来てくれています。
オフ明けからはどんどん練習に参加してほしいですね!!
6人は入ってくれるのでは!?、と期待してます!
自分もとうとう先輩になるので、これを機に後輩に恥じないような先輩になれるようがんばります。
さて、オフについて話を向けてみるとみんなゆっくりとオフを満喫してるようです。
旅行に出かける人が多いようで、かくいう自分も月曜の深夜から土曜までタイに行ってくる予定です!!
昔住んでいたことがあるのでとても楽しみです。
地球の歩き方なんかを読みながら、何をしようか毎日考えてます。
温泉に行く人もいるみたいでみんなそれぞれ自分なりにオフを楽しんでますね!!
オフ明けの火曜日にはやくみんなの話を聞きたいです!!
少々長くなりましたがこのへんで。
#7 2年 水野
春到来!
2年のきえです!
最近のバレー部はというと…
大忙しです!笑
まず、先週から今週にかけ、新歓練習会をしていましたー!!
男子部と合同で1回、女子部で2回開催しましたー[emoji:i-237]
東大バレー部にも新メンバー登場の予感!![emoji:i-189][emoji:i-189]
こんなに嬉しいことはないです[emoji:i-233]
あ、でも、練習会に行きそびれちゃったよって新入生も、安心してください!!
私達は1年中部員を募集しています[emoji:i-239]笑
好きな時に練習に遊びに来てくださいね[emoji:i-234]
そしてそして!!
いよいよ来てしまいました。リーグ戦です。
4月22日に初日を迎え、平成国際大学、相模女子大学と対戦しました!!
結果は2敗と悔しいものとなってしまいました ><
しかし!!まだまだこれからです!!
5月5日、6日に連日で怒涛の5試合[emoji:i-274][emoji:i-274][emoji:i-274]
残り1週間気合を入れて練習して、本番では楽しめるように……
難しいけれど、頑張ろうと思います[emoji:i-239]
ところで、今日は東大で行われている男子部のリーグ戦を観に行きました
結果は、2セットとられ、3セット目もリードされて
…からの大逆転勝利!!!すごすぎたー!!!!
ほんとに感動しました!!!そしてなんだかバレーがしたくなってきたりしました!!
女子部も負けてられませんー!!
リーグ戦なう
こんちわー。2年の谷田部です^^
タイトル通り、今はリーグ戦の真っ最中です!
初戦の横浜国立大学と2戦目の上智大学には負けてしまいました・・・
たくさん課題が見つかったと思います。リーグ戦を一試合ずつ戦っていくうちに、もっと強くなれたらいいなーと思ってます。
チームの今の課題はブロックですかねー。相手がどんな攻撃してきてもシャットできるように練習してます^^
先日の創価大学戦は東大主導で試合ができたのではないでしょうか。次以降の試合で全部勝てるように頑張ります!
ところで、2年生になるとだいぶ時間に余裕ができるんだなーと思ってます。
自分は木金にほとんど授業がないので、週の後半はゆったりできちゃいます。
空き時間を無駄に過ごすことが無いようにしたい!。
先日から某予備校で講師始めちゃいました。受験から早いものでもうだいぶ月日が経ちますね。
あのころが懐かしいような、そうでないような・・・
自分の担当している生徒が志望校に合格できるように頑張りたいです!
そういえば、先ほど渋谷にヒカリエがオープンしたみたいですね。
個人的にはクッキング・ダイニング用品コーナーが気になってます。
最新のキッチンが欲しい!!!!!!!!
なんかいいものないかなー。今度友達と行って来ます!
長くなりそうなんでこの辺で。さよなら!
#19 2年 谷田部 悠輔(HP管理)
新歓練習会
どうもどうも。
二年新歓代表の南日です!
水曜日は富士中で新歓練習会を行いました。
新入生はざっと15人ほど!!
体育館が混んでます!!
パス、スパイクをして三チームに分けて三セットほどゲームを。
去年の新歓練習を思い出し、こんな時期もあったなあ、非常になつかしいおもいで見させていただきました。
練習後は鍋ぞうでしゃぶしゃぶ食べ放題!!
某KYさんがこんなにもCommu Sho!!だったとは…
新入生も楽しんでくれていたようで、ほっとしております。
明日はリーグ戦初日です。
雰囲気よく東大バレーを展開して勝利しましょう!!
第一試合開始は10時。場所は二体。
時間のある方はぜひ足をお運び下さい!
女子部食事会
こんにちは[emoji:i-264]2年のきえです。歯が痛いです。(この件でブログが書けそうなくらい自分にとっては大事件だったのですが、自重しておきます)
部員のみなさんたくさんの更新ありがとうございます!!!
数か月の氷河期を乗り越え、ブログに春が来たようです。嬉しいです[emoji:i-241][emoji:i-189]
まったくみなさんは管理人を泣かせたり喜ばせたり、ツンデレですね。
さすがツンデレ度600%越えを記録した部員を擁するだけのことはあります
そしてそして!!今日はいよいよ入学式ですね[emoji:i-267]
新入生のみなさん、改めておめでとうございます[emoji:i-237]
私たちの学年は入学式が縮小となりほとんどの人は参加できなかったので、みなさんは思う存分楽しんでくれたらなーと思います!![emoji:i-239]
武道館いーなーーー!!!豪華ーーー!!!
さてようやく今日の本題です。
先日4月9日、駒場2食にて、女子部合同食事会が開催されましたー[emoji:i-1][emoji:i-1][emoji:i-1]
ずいぶん前からなつさん(4年)が準備に奔走されていました。
運動会女子部のことを新入生の女の子に知ってもらおう!!という企画で、立食形式で女子部現役部員と新入生が楽しくお話をしました[emoji:i-262]
しゅう(2年)と私は人見知りを爆発させ、はじめは「チキるチキる!チキチキチキ…」ってなっていました。
どんどん新入生とお話しする女子部員さんたち。なんだそのコミュ力!分けてくれ!
ですが、勇気を振り絞って話しかけると、みんな気さくに話してくれて、緊張がとけました。
中にはバレー部に興味を持ってくれている子も!!万年部員不足の私たちにとって、興味があると言ってもらえるだけでもその子が女神に思えてきます。
もちろん、ほかの部活に興味がある子とのお話もすごく楽しかったです[emoji:i-233]
新生活で、新しいことをはじめて、期待と不安が入り混じって…なんだかお姉さんたちは感慨深いです。
みんな大学楽しめるといいなー!!
食事会の中盤では、各部活の紹介PVが流されました。
どの部活のPVも素敵でした[emoji:i-237]躰道とか合気道とか少林寺とかめっちゃかっこいいし!!
あとラストを飾った陸上部さんのPVでは思わず涙腺が…栄光の架け橋はずるいです[emoji:i-241][emoji:i-241]
もちろんなつさんが作成したわがWemen’s Volleyball ClubのPVも負けてはいませんでしたよ[emoji:i-189]
(あれ?なんか違う気がする。そう感じたあなた。これはスペルミスではありません。PVのはじめを飾る題字のスペルミスではありません。私たちの女子力のなさがoをeにしてしまっただけです。なつさんのせいじゃありません。新入生のみなさんの力で私たちをWemenからWomenに変えてください)
というわけで、本当に楽しい会となりました[emoji:i-237]
来てくれた新入生ありがとう[emoji:i-264]女子部員のみなさんお疲れ様でした!!!
他の女子部の方もすごーーく頑張っているんだとわかり、わたしも負けてられないぞ!!というモチベーションをいただいた気がします!!![emoji:i-192]
よし!!どんとこい春リーグ!!!!
桜満開
こんにちは!
プレー中の声出しがひどい新2年しゅうです。不安症なので春リーグに向けて動悸が激しくなってます。去年頻脈で引っかかった心電図の再検査ももうすぐです←え
さて、この週末は土曜に都立国際高校、そして日曜にはBACAMONと練習試合を行いました。
2日間連続での練習試合に思わず過労死という言葉が割と鮮明に脳裏に浮かびましたが、春リーグは連続した2日で5試合を戦う(!)ことがわかっているのでなんとなくイメージをつまめたつかめたのではないのでしょうか。
随所でいいプレーもみられましたが、それ以上に課題もたくさん見つかり、まだまだ改善の余地があるので、春リーグにむけてしっかり修正していきたいです。
いや、
修正します。
まだまだ、これからです!
そしてとりあえずもっと
元 気 だ し て い き ま し ょ う!! (ここ大事)
個人的には某いじられセッターの横ガッツポーズに対抗して縦ガッツポーズを考案したので使っていきたいと思います。
でも一番のあこがれは下向きガッツポーズです。
どちらにせよレシーバーなので使う機会はあまりないのですが。
そして東京ではついに桜が満開ですね!
日曜は練習試合後に日曜恒例ダッシュをこなし瀕死の身体にとどめをしっかりとさした後、時間のある部員でプチお花見会@駒場野公園を行いました。
桜をながめつつゆったりとした時間をすごし、練習試合で折れた心を多少癒すことができた…はずです。
が、しかし、途中から履修相談会@駒場野公園になっていたような気が…
(2年生の授業は明日からです)
春リーグ授業部活新歓いろいろ頑張りましょう!!元気だしていきましょう!
やるしかないんです。
サークルオリ終了!
はじめまして☆1年…もとい、新2年のヒロです!
今日はサークルオリエンテーションの最終日でした[emoji:i-1]
合格発表に始まり、フラオリ(運動会主催のイベント)やら、諸手続きのテントやら…新歓イベント続きですね。新入生はもみくちゃにされたり、沢山ビラをもらったり、たいへんですよね。
私は、最近、部活の新歓活動や、クラスのオリ(あんまり行ってないけど)やバイトや、で初対面の人と沢山喋ってて楽しいです!で、調子に乗って喋りすぎて、もともとダミ声なのがさらにひどくなってます[emoji:i-230]
ま、私の声は置いといて…
サークルオリに来てくれた新入生、本当にありがとうございます!
フラオリで出会った子や、諸手続きにも来てくれた子とも、また話せて嬉しかったです。
ぜひぜひ、練習会にきてなー
普段の練習(火、木の18:15~@一体3階)
ももちろん歓迎です^^
サークルオリとか行きそびれちゃったって人もお気軽に!
新入生に声をかけると、「運動苦手なんで」、とか、「運動したいけど部活まではちょっと…」って声をよく聞きます。私も1年前は運動会はなー、と思ってサークルオリでは、運動会が集まっている部屋は避けてました(先輩方ごめんなさい[emoji:i-201])
でも、ふらっと練習に参加して、バレー部のイメージが変わりましたよ!
…そういえば、私は昨年、バレー部のチラシも看板も見ず、テントもオリも行かなかったです(…あれっ?)
とにかく、まずは練習会から!ってことです[emoji:i-234]
さいごにさいごに、女子バレー部の看板でーす↓
新歓代表カナの力作です!!正門入ってすぐ左、1号館前に立っております。こないだの暴風雨で少しダメージを受けましたが…
ちなみにボールを作ったのは私です[emoji:i-203]そこのあなた、ビーチボールに見えるとか言わないで!
新歓本格始動!
初めまして
新歓代表、2年生のかなです
ほかの部員が学連や会計など大変な仕事をしてくれている中、私は実質タイマーと残ったドリンク処理くらいしか役に立ってないので、
ここらでひと仕事しなければなぁと思っているこの頃です
これまでは立て看板やビラの作成などを中心にやって来ましたが、4月に突入し本格的に新歓活動がスタートしました
ピカピカの1年生と話せる機会が増えるのでワクワクしてますo((*゚∇゚*))o
まずは新入生の皆さん、昨日一昨日の諸手続きお疲れ様でした
数多くの部・サークルの熱烈な勧誘を受けながら、あの長いテント列を通り抜けるのは大変ですよね・・・w
まぁそれも今となっては1年生の時しか味わえない良い思い出です^^
バレー部のテントに立ち寄ってくださった方、ありがとうございましたバレー部に興味をもっていただけたでしょうか?
また練習会、サークルオリに遊びに来てくれると部員たちは泣いて喜びます
バレー部のことをもっと知りたい!という人、ゆっくり話したい!という人、諸手続きで行き逃した!って人は、
4月5,6日のサークルオリにぜひぜひいらしてください
両日とも1号館106教室でやってます!
新歓練習会などの詳細はHPの方にアップ予定なのでそちらもお見逃しなく!
↓↓
http://ut-wvbc.jimdo.com/
みなさんの参加を心待ちにしております
今日はとんでもなく大荒れの天気ですが、春は寒さも和らいでいい季節ですよね(花粉症じゃない人限定ですが
女バレ汗っかき2トップの片割れとしてはずっと春のままでいて欲しいです。周りに迷惑をかけてしまうので、切実に。
(ブログの更新頻度に激しくムラができてしまったことをお許しくださいw次の記事は誰でしょう・・・!?)
それではこの辺で。長文失礼しました!
しょてつ
こんばんはこんにちは!
新2年の栗岡です。
ちなみにポジションはスルーされキャラです!
1日・2日は諸手続きでした。
しょてつづき、しょてつづき…
なんだか噛みそうですね…
た行3つって難しいですよね?
まあそんなことはどうでもよくて、新入生の勧誘頑張りました!
2日間、勧誘したり新入生を足止めしたりいっぱいバスケの話をしたりお菓子食べたり疲れましたね~
結局アイルーは出没しなかったなー(>_<)
これはワンマンですかね?笑
今はプレイヤー13人、マネージャー3人と少なめなので何人入ってくれるか楽しみです♪
新歓練習会が11日と18日にあり、どちらも正門に6時15分集合なので、是非是非お越しください!
プレイヤー・マネージャー・アナリスト全て大募集中です(^o^)
既に入部を決めてくれた新入生もいますし、この調子でどんどん新入生ゲットしたいですね!!
余談ですが、いずみさん髭は剃りましょう(^-^)
#3 2年 栗岡
諸手続き
連続になってしまいますが、書きたくなったので!!
4年のなつです。(今日から4年生・・・!)
今日は、諸手続きの初日でした。
準備~片づけまで、朝7時から夜7時頃まで12時間近く活動しました(私は遅刻して本当にすみませんでした・・・)
特にレシーバーが最前線で本当に頑張っていました
2年生のパワー、男子部の強力な壁の効果などもあり、
例年よりたくさんの新入生と話せた気がします(^^)
入ってほしい!!という気持ちを伝えられるよう押しすぎかと思うくらい勧誘しました!
(男子部のNくんには女子部弱すぎとダメだしをうけましたが。。。)
このうち何人の子がこのHPを見てくれるのか、練習や食事会に来てくれるのか。。。
どきどき!待ってるよーう
昨日の今日で練習できなかったのが悲しいですが、収穫多い日でした
(昨日やったOGOBさん方チームとの試合でとても課題が多かったのです。
たくさん指摘されたことなどしっかりやっていかなければ・・・!)
それでは、乱文すみませんでした。
明日は文系なので今日より女の子が沢山いるはずです
がんばろーう(^^)g