テント列!!!

お久しぶりです。もうすぐ2年生になります、みゆです。

4月を目前にして、新歓活動が本格化してきました!昨日は理系の新入生向けのテント列があり、多くの新入生の方と接することができました(^-^)バレー部のテントに来てくださったみなさん、ありがとうございました!!!
そして今日は文系のテント列!ということで、新入生がやって来るのを心待ちにしながらブログを更新しております(^^)/

72751
ぜひぜひバレー部に遊びに来てくださいね☆

それからHP管理を担当している私としては、苦手なパソコンと半泣きで格闘してやっとこさ新入生歓迎特設ページを作成したので、新入生の皆さんにはそちらもぜひぜひ見ていただきたいですm(__)mm(__)m
テント列に来てくれた子のなかには既にHPを見てくれた子もいたみたいで、嬉しい限りです。大好きです。
まだ見てない方もぜひぜひご覧になってください↓↓

新入生歓迎特設ページはこちら
さてさて、話はがらりと変わりますが………
女子部の今回の一巡でのブログテーマは“昨シーズンのふりかえりと今シーズンの抱負”だったはずが、みんないつの間にかテーマを忘れちゃっているので、昨シーズンをふりかえるような時期ではなくなってきていますが、やはりここらで私がちゃんとブログテーマに沿う流れを引き戻したいと思います。
といいつつ、実は私が最後なんですけど( ̄▽ ̄;)

私自身の昨シーズンは、体調管理の重要性を痛感した半年間でした。昨シーズンはケガに悩まされ続け、先輩方・スタッフさん・OBOGのみなさんに多大なるご迷惑とご心配をおかけしてしまいました。
1シーズンで5本もの骨を折るという大記録は、今後も破られることはないでしょう。
また、ケガをする度に、先輩方やスタッフさんに声をかけていただいたり、両親に度々病院まで送り迎えしてもらったり、常にウェイウェイルンルンキラキラウキウキな同クラに和まされたり…と、周りの方に支えられているなぁ…と感じた半年間でした。
この場を借りて改めてお礼申し上げます。ありがとうございました。
え、私、引退するの?みたいな文章になってきたので、そろそろ今シーズンの抱負の話にうつります。
私の今シーズンの抱負は、「“勝つ”ためのバレーボールを追求する」ということです。
なんかキザな目標ですいません笑。新入生に向けてカッコつけてみました笑。
この目標は、今シーズンに限らず入部したときから頭の片隅にあった意識でもあるのですが…人数がまだまだ少なく、コート上に上級生も下級生も立つ私たちが勝つためには、下級生も自立した1プレーヤーでなければならないと思っています。
自分たちの代じゃないから…と縮こまったプレーをしたり、気持ちの入ってないプレーをするのではなく、学年にとらわれず、チームが勝つために自分自身ができることを惜しまないようにしたいです。
それが、コートに立つことへの責任を背負うということであり、1プレーヤーとして自覚をもつということでもあると思います。
また、これから入ってくる新入生が、意思ある自立した一選手でいられるようサポートするのも大事なことかな、と感じています。

それから、私個人としては、昨シーズンの反省を生かして、なぜだか不思議とホントに奇妙なんですけど、同期の中でも年齢がひとつ上の私は、時には老いた体を労って休むことも勝つためには重要なことだと感じています。目指せ骨折ゼロ。
とにもかくにも、春リーグまであと一ヶ月。新入生による新しい風を期待しつつ、春リーグを万全の体制で迎えられるよう、4部昇格に向けチーム一丸となって頑張っていこうと思います。

熱い思いをつらつら述べていたら、こんなに長文ブログになってしまいました。暑苦しく語ってすいません笑。そういう性格なんです( ̄▽ ̄;)

きっと多くの方は、途中で面倒になって読みとばしていることでしょう。奇跡的に辛抱強く読んでくださった方がもしいらっしゃいましたら、それはもう本当にありがとうございます。大好きです。
今後も変わらずのご支援、ご高配賜りますようどうぞよろしくお願いいたします。

追いコン!!

お久しぶりです。一年のべるです。

もうすぐ二年生なんて、本当に信じられません・・・。というわけで、新学年!新学期!さぁ新歓じゃーい!!ということで、私たちは新歓に向けて色々と準備しているのですが、その前に、3/19に行われた追いコンについて書かせていただきます。

 

一次会では、松永先生をはじめ、複数のOBOGさんがお話をしてくださいました。なかでも初心者の私には印象に残るお言葉が多く、チーム内での自分の役目や考え方について、色々と考えさせられました。秋リーグが終わって、代変わりしてからのオフシーズン、振り返るとあっという間だった気がします。春リーグまで気づけば残り一ヶ月弱。チーム一丸となって、「ボールの落ちないチーム」「声で押せるチーム」「4部で戦えるチーム」になるという目標を果たせるよう、一球一球・一瞬一瞬を大切にして頑張っていきますので、変わらずの応援を宜しくお願いします。

 

追いコン、ということは、正式に4年生の方々が卒業?卒部?するわけですが、男子部・女子部にかかわらず4年生の方々には本当にお世話になりましたし、本当に卒業されるのが寂しいです…。

せっかくなので、4年生(便宜上、ほのさんたちの代のことを4年生、と呼ばせていただきます…ごめんなさい)との思い出を綴らせていただきます。

ほのさんは、持ち前のユーモアセンスでいつも場を盛り上げてくれて、誰よりもチームのことを考えていてくれました。そんなほのさんに惹かれて、私は入部を決めたようなものです。1年前、駒場の1号館でほのさんに出会わなかったら、私は今ここにいなかったと思います。あ、はじめて練習にうかがったとき、渋谷駅で20分ほど迷って遅刻した私をあたたかく迎えてくれたのもほのさんでしたね。そんなドイツとビールと関ジャニのまるをこよなく愛するほのさん、ご活躍期待しています!

しろさんは、部員の体型管理長兼主将として、厳しく、優しくチームをまとめてくれました。自分の練習を後回しにしてまで、私の基礎練に付き合ってくださったり、私が体調を崩して咳込んでいる時はすぐに気づいて、声をかけてくださったりしたこと、忘れません。こんな感じで、しろさんは、誰よりも周りのことをよく見ていて、コート内外でフォローの達人(笑)でした。あの法学部砂漠にいながら、勉強も部活も(プレー・事務仕事ともに)バイトも両立していたしろさんは、私の憧れです。追いコンでも私の話をずぅっと、本当にずうっと聞いてくださって、小さいけど私にとっては本当に大きな存在です。

 

男子部の4年生は、特に1・2月女子部の練習にたくさん来てくださいました。

宮原さん・くーまんさんは練習に来てくださった時、たくさん「ナイスレシーブ!」と言ってくれて、お二人が来てくれた日はいつも以上にバレーが楽しくできました。お二人がパスのときに「うまくなったね」と言ってくれたから、「バレーをやっててよかった」と思えたこともあります。いとしゅんさんは、「腰が痛かったぁ」と言いながらも、何回も打ってくれて、私に足りないところを色々と指摘してくれました。そーでぃーさんは、遠いのに1月は10回くらい来てくださって、ブロックのタイミングを一回一回教えてくれました。そのおかげで、年末よりもブロックの精度が上がったように思います。

井手さんのプレーを見て、「バレーってやっぱりかっこいいなあ、あんな風になりたいなあ」と思ってモチベーションを保てたことも少なくないです。あと、個人的な話で恐縮なのですが、井手さんのニューヨークの写真を見て、(もちろん私の地元・シカゴとは違う部分もあるけれど)「あぁ、大好きな地元に似てる…」と癒されて、頑張ろう!と思えることも多々あります笑 留学から戻られたら、ぜひ女子部の練習にお越しくださいね!

 

4年の男子部の先輩には、バレーもそうですが、声の出し方や盛り上げ方もいろいろと教わりました。そして、何よりも、私はまだまだ技術が未熟で、うまくいくことが少ないし、くじけそうな時が多いのですが、みなさんに励ましてもらって頑張れました。女子部の全員が、辛い冬を乗り越えられたのは、みなさんが来てくださったおかげです。本当にありがとうございます。

 

我らがコーチの竹田さんも、もうすぐ卒業です。携帯ゲーム「ツムツム」のハートの送り合いっこをしたり、月9ドラマの感想を語り合ったり、そんな竹田さんにも本当に感謝しています。本当はゆっくりしたいはずなのに、1時間弱かけて遠い練習試合の会場に来てくださったり、疲れ切っているのに朝から練習に来てくださったり、自主練に付き合ってくださったり…ところで、追いコンも終わったので、そろそろ「べるちゃん」ではなく「べる」と呼んでくれることを期待しています。二文字が言いにくかったら、「べるりん」でも可です。

 

長くなってしまいましたが、要は、4年生の皆さんには、本当にお世話になりました、感謝の気持ちでいっぱい、ということをお伝えしたいです。複数人に若年性アルツハイマーなんじゃないかと疑われるほど、記憶力のなさで定評のある私ですが、4年生の方々にしていただいたこと・言っていただいたことはずっと忘れません。そーでぃーさんの「べるちゃん、涙は試合に勝った時にとっておくものだよ(キラッ)」という言葉も忘れません。残念ながら、まだまだ4年生に教われることをすべて吸収できてはいないと思うので…社会人になったり、院進したり留学したりで多忙だとは思いますが、ぜひまた練習にきて色々と教えていただけたら幸いです。お待ちしています!!

 

もうすぐ3月も終わるということで、本格的に新歓・春リーグの時期になってきました。新入生のみなさんには、ぜひぜひ新歓練習に来ていただければ、と思います。おいしいタダ飯もついてきます!春リーグも、駒場で行われるので、ぜひぜひ観に来てください!

埼玉合宿!

こんにちは〜。1年の加納です。

前回のブログが国公立戦のときの自己紹介だったので、9ヶ月ぶりですね。2回目です。

同期の金森君が実に4度もブログを書いているのとは対照的に、まだ1度しかブログ書いたことないマンです。読みにくい文章だと思いますが、お付き合いください…。

さて今回は3/8〜3/12の5日間で行いました、埼玉合宿について書きたいと思います。

合宿といいますと、堺ブレイザーズや関西一部の京都産業大といったすごく格上のチームと試合をさせていただけた昨夏の大阪合宿のようなものを想像するわけでありまして、今回も東大というコネを活かしてどこのVリーグのチーム、どこの一部の大学と試合できるのだろうかと、期待にない胸を膨らませていたわけですが……

「ひたすら練習かい!!」

というわけで、今回の合宿は練習合宿なのでした……。道理で近場でやるわけだ。なんせ運賃が片道で800円くらいでしたからねー。近い!

この合宿では体力強化や動きの向上、その他個人の技術向上、課題の消化を目標として日々練習に励みました。

体力強化という目標が掲げられているだけあって

普段1分×2セットしかやらないツーメンもこの合宿では2分×3セット(しかもボール出し厳しめ)。厳しい、、、

昼休憩前に往復5キロの山道を走らされたり、、、

image

辛いラントレだったことがひしひしと伝わってきますね(棒)

image

ゴールの鎌北湖で一休みです。

緑色に濁った湖と湖畔に建つ窓ガラスの割れたどう見ても廃墟きれいな建物の景色が幻想的な、ゴールにふさわしい場所でした。興味のある方はぜひ現地に足をはこんでみてはいかかでしょうか。)

加えて、監督の石川さんや、わけあって体力の有り余っていたトレーニングコーチの堀江さんの下、トレーニングも欠かさず行われ

image

image

徹底的に身体をイジめ抜きました。

その他厳しい練習の数々に、さすがに部員の顔から日に日に生気が消えてゆき、、

image image

休憩中はこんな感じに、、、

溢れ出る大人の色気で駒場祭で大活躍した同期のあの人も、、

image

こんな感じに、、、、

それでも5日間限界突破した我々は合宿前と比べるとはるかに強くなったと思います!

この努力をなんとしても春リーグでの好成績に繋げたいですね!残り1ヶ月、最後まで走りぬきましょう!

image

最後に、私事となってしまいますが、少し。

今年度の男子部の新歓代表を務めさせていただいております。このブログを読んでくださった方は、ぜひ各人一人あたり二人以上の新入生を連れてきていただけると助かります(笑)

というのはさておき、バレー部の新歓についてお知らせしたいと思います。告知、拡散等ぜひご協力よろしくお願いします。

4月6日(水) 男子部新歓練習会@世田谷区立富士中学校 & 食事会@渋谷

4月13日(水) 男子部女子部合同新歓@世田谷区立富士中学校 & 食事会@渋谷

テント列、サークルオリ等でもお待ちしております!

長くなってしまいましたが、稚拙な文章にお付き合いいただきありがとうございました。次は来年の冬くらいですかね(笑) 失礼します!

1年 #3 加納

三大戦

こんにちはこんばんは金森です。

今回は3月1日と2日に行われました三大戦(東北大学九州大学さんとの定期戦?交流試合?この辺の扱いよく分かりません…)についての投稿です。

初日は両校との練習試合でした。その日の夜は、学年会で焼き肉食べ放題でした!七大戦で十分に話せなかった各大学の同期とも交流ができ、とても楽しかったです!

1456928648892

これ、アゲアゲの僕です。どのくらい楽しかったかを物語ってますね。思わずパンクなポーズしてますもんね。隣にいるのは九大の友だちです。こちらもすごく盛り上がってる様子で、どのくらい楽しかったかを物語ってますね。

さて、二日目は三校で新人戦と本戦が行われました。

双青戦で京都大学に惨敗、七大戦で大阪大に敗れ準優勝という結果に続き今回は優勝ということで、着実にステップアップしてると信じてもいいかもしれないですね。信じたいです。信じましょう。

前日の練習試合では九州大学には比較的高い勝率だったのですが、その心の隙があったのか1試合目の敗戦を引きずったのか、2試合目の1セット目は集中力に欠けたプレーばかりになってしまいました。強いチームって、勝てる相手にはとことん勝ちますもんね。そういうチームになりたいですね。これから春リーグまで1ヶ月、もっともっと完成度の高いチームを目指して頑張っていきましょうね。

IMG_20160303_001806

合宿の宿舎で眠い目をこすりながらここまで626文字書き上げることができました。この辺で失礼いたします。

1年 金森 #21

東商戦(商東戦)(一橋戦)ややこしや

こんばんは。新四年の堀江です。
先ほど映画館で「オデッセイ」を3Dで鑑賞してきました。火星に1人取り残された男がユーモア溢れるポジティブな思考と科学の知識を武器に、地球に生還するため奮闘する話です。「ああ、私たち人類の最大の武器にして財産はそう!科学だ!科学の力ってすばらしい!!科学バンザーイ!!!」とひとしきり興奮してきた私ももうすぐ文学部四年生です。ついこの間まで3つ上の田内さんやちゃんきょーさんとバレーをしていたはずなのにはや四年生ですよ。はい。老害トークになる前にここで話切りましょう。

さて前回ブログに何を書いたのか全く思い出せない程度にはここに文章を書くのが久しぶりなのでまずはご報告から。代が変わってから男子部の副将を務めさせていただいています。以前に比べて部の色々な部分に目を向けなければいけないのですが、副将として最近特に心配しているのが、昨年10月のブログで最上級生になるにあたり「普段はヘラヘラしているけどたまに深いことを言う人」になるんだと宣言していた同期の川田くんが、ここ最近はヘラヘラしているばかりで全く深いことを言ってくれないことです。部員一同その「深いこと」を言ってくれるのを心待ちにしているのですが、果たして彼が役割を全うする日は来るのでしょうか。私は、深いことも言えないままアゴの髭だけが日々濃く深くなっていく川田くんがとても心配でなりません。

雑談が長くなってしまったのでそろそろ本題に入ります!
先日2月27日(土)に駒場キャンパスで一橋大学との定期戦が行われました。
去年ボロ負けした雪辱を晴らそう!ストレートで勝ち切ってやろう!と部員全員気合いを入れて試合に臨みましたが、

新人戦2-0(25-16, 27-25)
本戦3-2(25-20, 23-25, 25-23, 23-25, 15-13)

新人戦は快勝、本戦は接戦となるもなんとか勝利することができました。
新人戦の方は1年生が抜群のチームワークを発揮していたように思います。本人たちもかなり手応えのあった試合ではないでしょうか。
本戦の方は、これまで重点的に練習してきたブロックやバックアタックが機能する場面もあり、なんとか勝利できてホッとしている、と言いたいところですがいよいよ迫ってきた春のリーグ戦で優勝し昇格するには程遠いゲームの内容だったというのが正直なところです。多くの部員もこのように感じていると思います。

チームとして納得のいく結果は出せませんでしたが、春休みの折り返し地点でチームで危機感を共有できたこと、課題を見つけられたことは大きなプラスではないでしょうか。少し文章が暗くなってきましたね。冒頭私は「科学バンザーイ!!!」と叫んでいましたが、ここで重要なのは、映画の主人公が見せてくれた人間のもう一つの武器。そう、「ポジティブさ」です。終わった試合の結果にケチをつけていても前には進めません!前を見ましょう!6週間後に控えたリーグ戦で勝っていくために何が必要か、それだけ考えて努力していきましょう!それしかやることないですから!!

はい、とにかく明るいやすむらブログにしようと思って書いてきましたが、そろそろこのテンション疲れてきました。まぁまぁの分量になったと思うのでそろそろお礼のコーナーに入ります。

今年の東商戦には例年より更に多くのOBの皆様や選手のご家族の方々、そして一橋大学の応援団や東大の女子部にも応援に駆けつけていただいて、ここ数年で一番ギャラリーが賑わい、定期戦としてふさわしい規模の非常に盛り上がった試合になりました。会場まで足を運んで応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。
会場の賑わいに負けないように、来年以降は更にレベルの高い白熱した試合を繰り広げられるように、一橋大学さんと互いに切磋琢磨していきたいと思います。

今のブログのペースだと次ここに書くときにはもう引退の挨拶かもしれませんね。泣きそうです。今回は引退の際に某先輩のような感傷的な文章にならないように明るい文章を書く練習をしてみました。明るい雰囲気出てますでしょうか?
稚拙な文章でしたが最後まで読んでいただいてありがとうございました!
ではまた!!

#23 堀江

合宿おわりました!

こんにちは!
ついに合宿4日目、最終日をむかえましたー!!
眠気と闘いながら帰りの電車で更新してます、1年のすうです。

今日は午前のみで、主にゲーム練をしました。随所に成長したプレーが見られて締めくくりにふさわしいゲームになりました。
練習最後に今日も星をみるポーズ!

1457068148183

今回の合宿は、他の方も書いてくださっているように、お宿も体育館も最高の環境でした。
そんな中で、朝ごはん食べてバレーして、昼ごはん食べてバレーして、晩ごはん食べてバレーして、お風呂に入って寝る!!
というなんとも充実した毎日を送ることができました。
少し前からコンディショニングチェックが始まったのですが、皆の記録が健康的すぎてトレーナーさんもびっくりしていらっしゃることでしょう( ̄▽ ̄)
お世話になったお宿の方々には感謝の気持ちでいっぱいです。

本当にありがとうございました(^○^)

1457068097700

初日からだんだん疲れはたまりましたが、練習中も日常でもみんなハイテンションで笑いが絶えず楽しかったです。
わたしが体育館のはしごに登ったあとに降りれなくなって半泣きのときも、皆のあたたかい爆笑に励まされました( ̄^ ̄)

みおこのはしご

これ、はしごが遠くてほんとにこわいんですよ。死が見えました。みんなのぼってないから笑えるんです。( ̄^ ̄)

 

他にも書きたいことはたくさんあるのですが、良い感じにまとめると、部員同士がたくさん話し合って共有しながらバレー出来たことが一番の成果かなあと思います!

合宿終了!といいつつ、明日も明後日も駒場で練習があります。さっそく今回手に入れたものを活かしていけるよう頑張ります。
4日間おつかれさまでした!!

C360_2016-03-02-13-18-26-710

合宿3日目

こんばんは。合宿3日目です!
ちいさんのブログにもありましたが、海が近いんです!!なのでみんなの話に「海」という単語が出てくる度にちょっと反応しそうになっている1年のうみです。笑

いよいよ合宿最後の夜になりました!
昨晩、今晩は星座に詳しい先輩に解説してもらいながら、星を見ました。
本当にどこを見渡しても星!星!!星!!!
東京ではなかなかみることができないきれいな星空でした☆
街灯の明かりをさえぎることができるポーズを竹田さんが開発してくれたのでみんなで実行( ^ω^ )

image

合宿所の方がおいしくて元気の出るご飯を用意してくださっています!
みんなたくさんおかわりしています( ̄▽ ̄)

image
image

そんなおいしいごはんのおかげで3日目も無事練習を終えることができました〜!!
今日は、サーブでコートの四隅に置いたコーンを倒したで賞、スパイク決定率ナンバーワン賞、ゲーム練習で勝ったチームの6人には
ごほうびがありました〜(((o(*゚▽゚*)o)))

image
image

明日で合宿も終わりです。最後の最後まで気を抜かないように集中して、それぞれが何かを得られる合宿にしたいと思います\(^o^)/

#11 うみ

合宿2日目!

こんにちは!3年のはるです。

乗り遅れると次の電車は1時間後、千葉の果ての果てでの練習合宿は折り返し地点です。
合宿所は部員11人一緒の大部屋で、楽しくうるさく過ごしています。夜は布団が横に11枚並びます。昨夜は消灯後も大声で話す後輩がいましたね(笑)

大変ありがたいことに、合宿所にOBさんから差し入れをいただきました。朝食で中島先輩より差し入れ頂いた納豆(某先輩のリクエスト)とソーセージを、間食に柳川先輩より差し入れ頂いたバウムクーヘン等をおいしくいただきました!

さて肝心の練習ですが、合宿ではアップに色々遊びを取り入れてます。珍スキップにみんなで爆笑したり、とても楽しい雰囲気です。
本練習ではフォーメーションの確認のために竹田コーチにスパイクワンマンしていただきました。
夜の自主練では、みんな思い思いの練習に取り組んでいました。写真は計8時間超の練習後の様子です。中々充実しています。
S__770070

あと2日、みんなで楽しく乗りきりたいと思います!

#10 はる

合宿始まりました!

お久しぶりです!3年のちぃです(o^^o)

今日から4日間、千葉の富浦というところで練習合宿です。
私の母校は夏休み8月の部活が禁止だったくらいなので、当然合宿なんてものはなく、初めての練習合宿にテンションが上がっています(笑
このまま最終日まで乗り切りたいです!

光崎館という旅館にお世話になっているのですが、宿の人がとっても親切です。部屋も体育館も綺麗です。ホワイトボードやタイマーまでついています。ご飯もおいしいです。要するにとっってもいいところです!(*´ω`*)
宿から海岸まで50mで、練習の合間に皆で夕日を見に行きました↓

20160301_8464

20160301_1682

さて、肝心の練習ですが、アップにドッジボールなどを取り入れたり、パスやスパイクをいつもより長くとったり……せっかくの合宿なんだから普段の練習で出来ないことをしよう!ということで一つ一つの練習をゆっくり確認しながら進めるようにしています。
練習最後の紅白戦では連敗中の主将が代替わり以来初の勝利をあげました!
20160301_3869

明日以降身体はしんどくなっていくと思いますが、少しでも多くのものを吸収して帰れるよう、怪我人を出さず、気持ちは元気に頑張りたいと思います!

#7 ちぃ