画像

女バレ楽しくていいとこです!!!

こんばんは、新3年のなのです。
8割くらい書き終わってたブログがスマホのバグで消えてぴえんです🥺新入生の皆さん、レポートの上書き保存はこまめに行いましょう📝

さて、前回のブログでりさが、次は部員と遊ぶのが楽しい話についてと紹介してくれました。他の部員の新歓ブログと比べて少しテキトーなテーマですね🤭部員約1名にもツッコまれました🍯

新歓担当としてみんなのブログのテーマを決めた権限を行使して、私は私の書きたいことを書こうと思います😊私は女バレ愛が強いので、部員と遊ぶのが楽しい!とか部員と一緒にいるの幸せ!とかいう話を書きたいです🫶私のブログを通して、女バレ楽しそうだな〜女バレの仲間になってみたいな〜と思ってくれる新入生がいたら本望です😌

東大女バレはバレーボールを真剣に一生懸命やっています。勝ちたい、上手くなりたいと思ってやる練習や試合は、皆で一丸となって1つの方向を向いているので、とても楽しいです。皆が本気で勝ちたいと思っている分、意見が異なったり互いに不満を持ったりすることも時にはあります。しかし、ずっと人と衝突するくらいなら距離を置くという選択をしてきた私にとって、たまに喧嘩してしまうほど心の底から信頼できて向き合うことが出来る仲間がいるということは、嬉しいことです。

このように女バレに入ると、部活として、そしてチーム競技であるバレーボールとしての楽しさを味わうことが出来ます。もちろん練習や試合はすっっごい楽しいです。でも、同じくらい練習外で部員と話したり一緒に過ごしたりすることも楽しいです。

ちょっと前までは、コロナの影響もあり、同期で遊ぶことはあっても学年を超えて遊ぶことはあまりなかったです。(私の知る範囲では。私が誘われてないだけだったら泣いちゃう)もちろん同期で遊ぶこともすっごい楽しいです。日帰りの遊びだけではなく旅行に行ったりもします♨️同期と一緒にいると、しょうもないことでも何だかすっごい面白くてずっと笑っていられてとにかく楽しくてこの時間がずっと続けばいいと思うくらい心底幸せです。一生友達でいたいです、これからもよろしくね🥰

ですが、同じコートでプレーするし部員も全部で十数人とかで少ないのでどうせなら他学年の部員とも仲良くなりたいです。そして、最近はやっと学年交ざって遊ぶことが増えました。練習後にご飯に行くのはもちろん、練習のない日にも待ち合わせして甘いもの食べに行ったり、カラオケ行ったり、一人暮らしの先輩の家に押しかけて伺って鍋パしたり、公園でティラミス食べたり、深夜に電話したり、20歳記念でバーに連れて行ってもらったり、部員の口癖でLINEスタンプ作ってみたり(販売してないですが)、無駄に加工技術の高い謎コラ画作ってみたり、、、他にも楽しいこといっぱいしてます。明日はお世話になった元コーチの修了式に行くし、来週には皆で食べ歩き&お花見をします🌸今からすっごい楽しみです😆とある同期は修了式に行くのが楽しみすぎてそのことばかり考えていたら、危うく日付を1日間違えるところだったようです😯

女バレの部員は皆癖が強くて、予測不可能なおかしな言動をし始める人たちが多いので、ずっと一緒にいても飽きないし、本当に本当に楽しいです。このブログで何回も楽しいと言いすぎて語彙力の無さが露呈してますが、本当に楽しいです。そして、私も周囲の人によるとだいぶ変人らしいのですが、そんな私にもツッコんで受け入れてくれるあたたかさ・優しさを女バレは持っています🥰その日の授業で頑張ったことやバイトの失敗談等の日常的なお話ができる気軽さもあれば、恋バナをできる親密さもあります👩‍❤️‍💋‍👩

そんな女バレで過ごす日々は濃〜〜〜いです❣️他にも友達はいるし、その子達と遊んだ日も沢山あったはずなのに、春休みを振り返ると不思議なことに女バレの印象が強いです。それだけ濃密な関係なんだろうなと思うと嬉しくなります。

大学生になると、今までの学生生活のように365日四六時中一緒にいる人がいないので、「なんか楽しくお話したりはできるんだけどな、、」くらいの交友関係が増えてしまいます。しかし、女バレに入ると楽しくて幸せで濃い関係を築くことが出来ます。自分の長所も短所もよく理解して受け入れてくれる同期、先輩、後輩が出来ます。💖一生心友💖な関係性を築きたい人、自分の個性を受け入れてくれる友達が欲しい人、個性が強く楽しい部員たちに囲まれて刺激的な日々を送りたい人、ぜひ女バレに入りましょう!!!入部して後悔はしません!!!いきなり入部はハードル高いかもという方は、新歓練習や練習見学に来て女バレの楽しい雰囲気を少しでも味わってもらえればいいなと思います。部員一同お待ちしております!!

それでは、ダラダラと長い文章を最後まで読んでいただきありがとうございました。文字ばっかりにならないように本当は遊んだ時の画像を所々に挟みたかったのですが、機械音痴なのか画像挿入のやり方が分からないので、Twitterに沢山載せておきます📸もちろん部員の黒歴史になりそうなおもしろ写真も山ほどあるので、それらは入部してくれた方限定で見せちゃいますね😏

なの

引退報告(南)

師走の候、皆様いかがお過ごしでしょうか。
先日引退した4年の南です。前回の引退ブログからかなり間が空いてしまい遅くなりました。申し訳ありません。。。

部活を引退した後は、卒研へ向け夜遅くまで研究室に籠っては(失敗を繰り返し)実験をしています。後楽園で23:00に屍が転がっていたらそれは私です。
今回引退報告ということで、今までを振り返って色々書かせて頂きます。

 

まずはこれまでに東大バレー部でお世話になりましたOBの皆様、プレーヤーの先輩方や後輩、マネージャーの先輩と後輩に感謝します。この四年間私が部活をするにあたって求めていた環境がそこにあり、それはそれまでに部活をつくってきた先輩方や後輩の協力あってのものだと思います。今まで本当にありがとうございました。

私は、中学でバレーボールという競技を知ってから高校そして大学と続けてきました。正直、続けたことは大したことではなく、人によって合う合わないがあり、たまたま自分にバレーボールという競技が合っていて中学からできる環境があっただけのことだと思っています。そのため中高と引退の時期に同期から散々聞いてきた「自分は何度も辞めようと思ったのですが…」ということは無く、迷わず続けてきて後悔は何一つありません。

ただ、この四年間私は周りの人に恵まれていたからこそ部活に打ち込めたなと思っています。単にコートに立って結果を出していく人逹だけでなく、一人一人が違う形で部活に向き合っている姿が、私の部活を真面目にやる理由にもなっていました。
コートに立てないと分かった上でチームのために自分に何ができるかを真剣に考えている先輩、部活という組織を運営するために黙々と仕事をこなしたり、チーム引っ張る立場として矢面に立って時に厳しく言えるような人、マネージャーの先輩、後輩も部員が見ていない所でも部活を手を抜く事無く責任感を持って常に働く姿を見ていました。ただ素直にこのチームを応援したいなと思えたのもそうですが、自分が今まで部活をちゃんとやってきたことは間違ってなかったんだなと肯定されているような気持ちでした。

そして同期へ。一年の頃からコートに立たないマネージャーをミーティングに呼んでくれたこと、私の意見に耳を傾けて代の意見として上に報告して貰えたこと、とても嬉しかった事を覚えています。それ以来(バレーにおいては)同期を信頼しています。歴代のマネージャーの中でも無力なくせして部活に口を出すような、かなり面倒な存在だったと思いますが、この代だったから受け入れてもらえたのだと思います。加えてミーティングなどで意見を聞いていると部活に対する考えが近いと感じる人が多く、もっと中高とか早い時期にチームメイトとしてこういう人達と出会いたかったなぁと個人的には思います。

 

 

そういえば同期だけの写真ってほぼなくて(というか全く無くて)いつか撮ろうと思っている間に大会がなくなり即引退してしまいました。あああせっかくの引退ブログなのに…と思ってもないものはないので、捏造しました。これ下手ですね。

 

 

 

 

最後になりますが、大学生四年間東大バレー部にいられてよかったなと思います。改めて本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

P.S. 引退の恒例行事であるアルバム制作ですが進捗一切ありません。闇に葬り去ってもいいですか…えぇ…だめですか…

 

春季リーグ第5戦(vs立教大学)

こんばんは。4年の柳町です。

最近昼は暑く夜はやや寒いといういかにも体調を崩しそうな気温が続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

 

まず、本題から入りましょう。今週の日曜日、リーグのブロック戦の最終戦(vs立教大学)が行われましたが、結果は0-3で敗北でした。これにより、ブロック内の順位は4位で残留ということになりました。立教大学はそれまでの試合で1つも落としておらず、「安定」した強さを持っているチームでした。2部に行くためにはその「安定感」をチームとしてつけていく必要があると痛感させられる試合でした。その上で大切なのは1本目のレシーブの精度とセッターのトスだと思います。夏はチームとしてこの2つを強化していく必要があるのかなと思いました。

 

以下雑談です。

1年生が今年も入ってくる時期なので、毎年いろんな人が言っていることを言います。

「怪我をしないように。」

バレーをうまくなるために一番大切なことはこれです。これからも部活生活の長い後輩たちにはぜひこれを心にとめておいてほしいなと思います。間違っても筋トレでぎっくり腰になるようなことはしないように。バレーならまだしも筋トレで怪我するようなやつは以ての外ですね。

 

♯6 柳町

 

 

秋リーグ第5戦

こんにちはこんばんはおはようございます、川田です。

僕がブログに登場するのは実に10か月ぶりですね。

今回は先日行われた秋リーグ第5戦、対東京経済大学戦について書かせていただきます。

この試合が始まる時点で東経大が全勝、東大、産能大が1敗で並んでいて、この試合の結果次第で上位3チームの順位に変動があるかも、という試合でした!(東大の1位はなかったような気がしますが…)

相手の東経大はかなり強く、第4戦では東大がストレートで敗れた産能大に3-1でサクッと勝っていました。そんな強豪が相手ということで引っ張られてか、試合前のアップはみんな心なしか調子良さげだったように思います。

が、いざ試合が始まるとやはり東経大の壁は厚く、1-3で敗戦、3部A3位という結果に終わりました(詳しくはBBSを見てください)。

東大の調子も決して悪くはなかったと思うのですが、やはりまだ東経大とは実力差があったかなというのが正直な感想です(このブログを書くにあたって井手さんは「俺は調子良かったよね!?アウトのスパイクとか1本も打ってないよね!?ね!?」と盛んにアピールしてきました)(実際のところに関しては言及を避けます)。

2015101504502120151015045122

2部昇格を目標としていた今回のリーグで入れ替え戦にいくことが叶わなかったのは非常に残念ですが、次回春リーグでは主管としてホームで試合ができるので地の利も活かして、勝てるように頑張りたいです。

 

また、今回のリーグで4年生の方々が引退されてしまうので、オフ明けからはいよいよ僕たちの代が最上級生となります。次の代に向けての話し合いも始まっていて、昔は先輩しかいなかったのに、いつの間にか先輩たちがいなくなって、媚びを売る相手が減ってしまうことを切なく思ったりもします。

なお、僕は次の代では「普段はヘラヘラしているけどたまに深いことを言う人」というポジションに任命されました。正直かなり気に入ってますし、後輩にさえ媚びを売りすぎて稀にタメ口を使われる(主に三上)僕には適性があるんじゃないでしょうか。

というわけで次の代では職務を全うできるよう頑張ります!

 

以上、試合報告と決意表明でした!

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

#24 川田

自己紹介&国公立戦2日目

こんにちは!そしてはじめまして!
新入生の文科二類の加納慎也と申します。大阪出身ですが、高校は奈良県の東大寺学園高校です。ポジションはサイドです。好きなプレーは187cmの長身を活かしたスパイク、ではなくレセプションです。よろしくお願いします!

 

ということで、本題の国公立戦2日目(6/21)について書かせていただきたいと思います。
概要は前回金森のよっさんが書いてくれたと思うので省きますが、結果は、Aチーム(2、3年)が3位、Bチーム(1、4年)が4位となり、東大の3連覇はなりませんでした。決勝でではなく、三決で東大どうしが戦うことになりとても残念でした…。

まずAチーム。
第1試合は vs首都大A。
僕たち一年も途中まで応援していました。ホームの勢いに押されたのか2セット目は落としてしまいましたが、やはりさすがの先輩方!テーピングと遊んでいた三上さんを欠きながらもきちんと勝つあたり、東大の強さを感じました。三上さんは足首大丈夫なのでしょうか…。

写真 2015-06-22 21 50 40

第2試合は見れなかったのですが、首都大Bに敗北……。
初日に僕たちが負けた相手だったので、なんとか勝ってほしかったのですが、残念…。

写真はアナリスト藤原さんに怒られている二年の先輩方(想像)

写真 2015-06-22 12 39 41

第3試合は一年主体で挑んできた東大Bチームを軽く捻りつぶしていました。(ヒドイ)

先輩方はとにかく守りが堅い! 僕のヘッポコスパイクはいつまでたっても決まりませんでした…。 もっと楽して決める方法を考えないと…。

 

次はBチームの方。

結果、第1試合は一橋大Aに勝利!

一年主体で臨んだ1セット目は、相変わらずドタバタして落とし、結局フルセットに…。 四年の先輩方のおかげでなんとか勝利することができました。 ご迷惑をおかけしました…汗

 

第2試合は vs東工大A 。 なんと1セット目を一年主体の布陣で取ることができ(唯一です笑)、これはイケると思ったのですが、2、3セット目を取りきれずに敗北…。

僕も結局、コート外に鋭く突き刺さるストレートを修正することができませんでした。これから精進します。

写真は奮闘する渡

写真 2015-06-22 21 49 24

第3試合は先ほど書いたので、これ以上の詮索はご遠慮ください…。

 

最後になりましたが、身体が万全でない中チームの尻を叩き、また引っ張ってくださったいとしゅんさん、井手さん、竹田さん、超人レシーブ&レセプでチームを何度も救ってくださった宮原さん、一年以上にフル回転で大活躍されたそーでぃーさん、本当にありがとうございました&お疲れ様でした! 二、三年生の先輩方もお疲れ様でした!
25日からの東カレも頑張ってください!

 

文才もなく、長々と駄文をすいません。
最後まで読んでくださった方ありがとうございました。
ではこの辺で!またの機会に〜

 

一年 #3 加納