世間では今日が3連休明けで仕事やら講義やらに追われる忙しい日々の始まりです。
然しながら教養二年後期の火曜日は専門課程の授業が無いが故に4連休目の秋葉(#18)です。
7か月ぶりに頑張ってブログを書きますので最後までお読みいただければ幸いです。
月並みの時候の挨拶から私事で書き始めますと,11月に入り朝に夕に一層冷え込む頃となりましたが,今日の天気はまさに秋晴れ。空の底が突き抜けたような晴天です。高い建造物を仰望するのが大好きな僕は思わずロードバイクに跨り20分ほどこいで空にそびえるスカイツリーまでサイクリングしてきました。
また,これから紅葉の見ごろの時期まではあと半月ほどありますが,駒場までの通学路にはちょっと寄り道をすれば六義園を始めとして小石川後楽園,代々木公園,明治神宮外苑と,紅葉の名所がたくさんありますので,毎日木々の変化を眺めながら通学したいなとも思っています。
これほどプライベートなことをこのブログに書いた先例はあまり見受けられませんが,先週は秋リーグ後のオフを利用して家族に会いに山形の実家に帰省しました。部内でも愛犬家と知られている僕はもちろん久しぶりに会えて写真を撮りまくった愛犬豆助(2才豆柴オス)の写真を上げちゃいます!

豆助

毎日一緒のベッドで寝ました(笑)(照)
かわいいと思ったらこの下はもう全部読み飛ばして拍手ボタンを連打していただけると嬉しいです。以後お見知りおきください。
さて話は変わりまして大したことではないんですが一応ご報告すると一昨日,新チームが始動しました。
初めに執り行われたミーティングでは,前チームの倍の人数の最上級生を中心に未だかつて経験したことのない活発な意見交換が行われ,バラバラだったベクトルを一つに合わせ一丸となって練習に臨む準備が整ったという印象を受けました。
僕が個人的に主張したこととしては,チーム内での指導環境に関するものです。指導者としての監督やコーチ陣,OBがいないことの多い普段の練習で如何にして個人の技術を高めるかというのは意外と難しい問題です。あるサイトで目にした教育現場における指導者の役割とは主に,競技を行う選手の動きを外から第三者の視点として統合的に観察し,欠落している技術等を伝えるインストラクターとしての指導者。知識を与え戦術を与え選手の知の及ばぬ範囲に対して解説する役割を持つインタープリターとしての指導者。そして最後に,観察によってチームを知り,まとめ上げながら協力や相互学習の場を構築していく促進者すなわちファシリテーターとしての指導者,の3つに大別されます。
このうち前者2つはそれ相応の技術や知識を持った人が得意とする分野であり,部員だけの現行の練習での存在は怪しいように思いますが,伊藤主将はかなりバレーにお詳しく,初回の練習でも指導者として新メニューを多く導入したり,参考となる選手を取り上げてくれたりしていました。
中高生時代に優秀な指導者によって育てられきちんとしたバレーをしている選手やはプレーを見れば大体判別がつくものですが,我が部にもそういった選手が数名おり,彼らは潜在的にインストラクターやインタープリターとしての指導者になる資質を秘めています。ところが今までの部活ではそういった貴重な資質はあまり生かされていないように思えました。
それを引き出すのはやはりファシリテーターとしての指導者の役割ではないでしょうか。ファシリテーターとしての指導者になる資質は選手全員が持ち合わせているものであるし,それこそ初心者にだってあります。もし,専門的な知識がなく,特にうまくもない(僕のような)選手がいれば,他人のプレーに興味を持ち,双方的な学習のために些細なことでもをどんどん発信し,学び合いの場としての指導環境を整えるべく尽力すべきです。その指導環境がよりレベルの高い指導を誘起し,個人が”強く”なり,チームが”強く”なる第一歩となる,というのが僕の思うところです。
口で言うのは簡単ですがいざ実践となると難しいんですよね-。
しかし幸か不幸か僕自身,秋口から高校時代以来持病(?)の腰痛が再発し,日常生活に多少の支障が出ているので割と真面目にそろそろスタッフに転向でもしようかと半笑いで考えていたところでもありました。
そんなわけですので,これからは(今日も)コートの外から練習を見る機会が増えるはずなので,積極的に口を挟んで行こうと思います。一番口を挟んでくるファシリテーターになれたらいいです。そしてチームを強くしていきたい!具体的な方法としては春から導入している,選手のプレーを録画して,見せながら客観的に物申していく映像研究くらいしか今は思いつきませんが,それをもっと活用してほかにも何か追々できることが見つかったらやりたいと思います。
せっかく貴重な青春4年間を部活に捧げるなら,今まで通り漫然とバレーをするだけじゃなくて,チームを強くして何かを残していきたいなあと思わせてくれるきっかけとなった腰痛でした(笑)
おわり!部活行かなきゃ!
秋葉#18