それぞれ歩き出そう

こんにちは、お疲れさまです。2年のらずです。

 

先週で学校が終わり、次に本郷に行くときはわたしも3年生になっていると思うと、大学生活も意外とあっという間だと驚きつつ、焦ってます。焦りまくってます。とりあえずこの長い冬休み兼春休みを、ボンヤリ過ごしてしまわないようにがんばります。

 

今回は今後の目標を書こうということなので、、 わたしの春リーグに向けての目標は、結果にこだわることです。

秋リーグでは今までで一番試合に出ることができて、とても嬉しかったです。試合に出てやっぱり勝ちたいと思ったし、自分もその勝ちにたくさん貢献したいと思ったし、でも今の自分のままだと技術が圧倒的に足りなくて、それがすごく悔しかったです。

ひとつひとつ書くと長くなるので割愛しますが、技術の面でもっとこうしたい、という点が多すぎます。自分の目指すプレーヤー像みたいなものははっきりしているので、あとは自分が努力するだけだと思っています。

 

ブログを書くたびに思うのですが、ここでかっこいいこととかそれっぽいことを書くのは簡単なので、わたしは結果を出したいです。まずは春で4部昇格、そしてそのあとも3部を目指して安定して4部で戦えるチームになること、そのチームにふさわしいプレーヤーになって勝ちに貢献すること、などなどみんな少しは思っていると思いますが、ただ思って考えて宣言するだけではなく、結果にこだわりたいです。だめだったけど精一杯努力した、で終わらない一年にしたいと思います。

 

かなり漠然としていますが、一応こんな感じの目標を掲げてがんばります。ちょっと壮大で恥ずかしいので、早く忘れてください。笑

 

UVER的には口にも出せないような夢は叶わないらしいので、、はい、この前のライブに感動しすぎて洗脳が進んでます、、☺️

 

それでは、みなさまよいお年を!(個人的にこの「よいお年を」っていう挨拶がすごく好きです!笑)

 

#4 らず

赤門大会・納会

こんばんは。3年の八馬です。

 

12/5(土)に本郷キャンパスにて行われた赤門大会と納会について少し振り返りたいと思います。

 

 

①赤門大会

OB・OGチームと現役チームが対戦する赤門大会が日中に開催されました。まず先にOGチームと女子部の試合。現役チームが昨シーズンからの勢いをそのままに圧勝かと思いきや、そんなに甘いものではなくOGチームの粘りに苦戦してました!結果としては2-0の現役のストレート勝ちでしたが、いろいろと面白い試合でした!

 

男子部の方ですが、課題が山積みだった全日本インカレの直後ということもあり、その課題をどこまで修正できるのかという試合になりました。

結果としては、3-2のフルセットでの現役の勝利!代替わり直後の今の時期、結果に一喜一憂している場合ではないのですが、新チーム初勝利です!

よかったよかった!

 

…とは言ったものの、まだまだチームとして多くの課題を見付けることとなったので、この冬にどれだけよいチームを作れるかですね!まずは身体作りから頑張ります!

 

 

②納会

主に昨年の代(4年生の代)の締めくくりをする納会…。(4年生の出席率が芳しくなかったのはここだけの話ですが…)

現役の活動報告、監督やOB・OGの先輩の挨拶、主将挨拶など多くの方のお話が聞けました。

 

その中でも、この会でもっとも緊張していたのはこの人!!!
1450005997381

主将の桑鶴くんです!!!(少しぶれていますが…)

 

初の主将挨拶…。
終始緊張の面持ちでしたが、堂々とした今シーズンの決意表明でした!!
さすが主将!!!

 

チームとしては主将桑鶴を中心にまずは春リーグまでに良いチームを作り、2部へ昇格したいと思います!

 

 

ここからは少し個人的な話をさせていただきますと、今回の納会にて正式に主務を務めさせていただくことになりました。よろしくお願いします。
今回も運営の方を主に行わせていただきましたが、多くの方にご協力いただき何とか無事に終えることができ一安心です。皆さま、ご協力のほどありがとうございました。

1450005957578

 

 

最後に少しばかり宣伝をさせていただくと、2016年は
一橋戦
春リーグ
双青戦
七大戦
と定期戦・リーグ戦ともに東大が主管の大会ばかりです。ぜひ多くの方に試合を観に来ていただければうれしいですね。
日程などについてはHPおよびBBS等にて随時更新していきますので、よろしくお願いします。

 

#22 八馬

鉄を熱いうちに打ちます!

12/5の土曜日、赤門大会と納会が行われました。

image久しぶりに4年生の先輩にお会いできて、嬉しかったです!!

 

代替わりしてからおよそ1ヶ月間、私たちはボールの落ちないチーム、声でおせるチーム、を方針に掲げ、基礎的な部分からお互い指摘し合うことで見直しをはかりながら、日々練習してきました。試合では、その成果が出ているところもあれば、簡単なボールがまだまだ落ちていたり、プレー中に声がでなかったり、一つのミスをひきずったり、まだまだな部分が多くあるなと感じました。

 

納会での主将挨拶でもあったように、春リーグで4部昇格を果たすことはもちろん目標ですが、春までに4部で充分に戦えるチームになることが本当の目標です。先輩方のお話を聞いていて、とても期待して頂いていることを感じました。その期待に応えられるように、いい結果で恩返しできるように、頑張っていきたいと全員が感じたと思います。(プレゼントなにかな…………💓)

 

松永さんのお話の中で「鉄は熱いうちにうて」という言葉が1番印象に残っています。
いま、大学生であるいま、練習できる場所があって、練習をサポートしてくれるスタッフさんがいて、練習できる仲間がいて、という最高の環境のもとでバレーができている状況に感謝して、真剣にバレーと向き合って、バレーにうちこんで、筋トレ(!!!)して、、
そして春、いい結果をお伝えできるように冬の練習、励みたいと思いました。

 

また個人的には、後輩でいるのもあと1年なのかということを強く感じた日でもありました。いつも先輩にも容赦なくつっこみをいれているので、私が言うと変な感じがするかもしれないですが笑、コートの中でも外でも本当に先輩には引っ張ってきてもらいました。なんだかんだ、頼りっぱなしでした。
先輩とバレーができる最後の1年、頼りっぱなしは卒業して、しっかり先輩を支え、共に後輩をひっぱり、楽しく、そして強く、頑張りたいと思います。

 

 

勉強のほうも熱いうちに打たねば…………

 

( ¯−¯ )

 

#2 ゆず

 

全日本インカレを終えて

こんにちは。3年の桑鶴です。

11月から新チームでの活動が始まって1ヶ月が経ちました。

4年生が引退されて、そこそこ大所帯だったチームも少し寂しくなったと思います。3人に増えたリベロも宮原先輩が抜けてまた2人に逆戻りですが、最近は1年生の金森君にワンマンをつけて楽しんでいます。

12月に入って二体はご存知の通りとても寒いです。早く鹿児島に帰りたいです。

申し遅れましたが、このチームで正式に主将を務めることになりました。春リーグでの2部昇格を目標に3年生を中心に頑張ります。よろしくお願いします。

この1ヶ月間、主にリードブロックの浸透やレシーブ・レセプション後のスパイクなどに取り組み、12月の全日本インカレに臨みました。今大会では今まで試合経験が少ない選手にも出場機会を与え、チームの底上げを目指しました。

対戦相手はなぜか同じ関東の獨協大学と産業能率大学。ブロックの付き方やサーブの狙いについて確認して試合を迎えました。

結果は2試合とも2-0で負けてしまいました。

終盤まで競る・リードしている場面から勝ちきれない精神面での弱さが目立ちました。

また、サーブが機能しない、ブロックが遅いなど、チームとして取り組んできた戦術が試合で通用するレベルに達していないこともわかりました。

試合に出た人もそうでない人も、現状の取り組みでは同程度の相手に勝てないことがわかったと思います。僕自身も勝負どころでのレセプションミスなど目立ちました。要反省です。

ただ、最終セットはデータやベンチの意見をもとにブロックの位置やサーブなど修正し、意図のみえるプレーが増え、良い兆しも見えました。

試合後は、集合とは別にチームとして試合の反省をする場が欲しいなど、下級生からもいくつか意見がみられました。

今年のチームは今までよりも、チームとして戦術や課題、意見などを共有したいという部員が多いように思います。部員の意見をうまく取り入れながらより良い方針を目指していきたいと思います。

新チーム初勝利はなりませんでしたが、まずは2月の一橋戦に向けて体づくりなど頑張っていきます。

今後とも応援よろしくお願いします。

#14 桑鶴